チケットを売買取引できるサイト(アプリ)・掲示板・オークションまとめ

アフィリエイト広告を利用しています

チケットを売買取引できるサイト(アプリ)・掲示板・オークションまとめのアイキャッチ画像

「どうしても行きたいアーティストのライブなのにチケットがゲットできない!」
「一緒に野球観戦をする予定だったのに観戦チケットが売り切れてしまった!」

そんな経験ありませんか?

逆に、

「チケットを購入したのに仕事で行けなくなってしまった!」
「チケットを譲る相手が見つからない!」

ということもありますね。

そんな人のために、チケットをどうしても買いたい・売りたい人のために、チケットを売買できるサービスをまとめてみました。

まず注意事項

チケットの売買には注意する点があるので、以下を確認してください。

偽装チケットに注意

チケット売買サイトでは偽装チケットだった場合にその代金(上限あり)を補償するシステムもあります。そのため安心して売買ができますが、利用条件もあります。

補償を受けるための利用条件は、サイト内で確認して下さい。

これらの補償を受けるには、警察に被害届を出した時の受理番号が必要になるので、もし詐欺被害に遭ったら必ず警察に行きましょう。

チケット不正転売禁止法に注意

「特定興行入場券の不正転売の禁止等による興行入場券の適正な流通の確保に関する法律」(略称チケット不正転売禁止法)が平成30年12月14日に平成30年法律第103号として公布され,令和元年6月14日から施行されました。

「違反者は1年以下の懲役若しくは100万円以下の罰金又は併科」が課せられます。

販売価格を超える価格での転売行為を繰り返し行うと、この法律に違反する可能性があります。

詳細は以下のリンクからご覧ください。

チケット不正転売禁止法 | 文化庁

チケット売買サービス

チケットの売買を代行してくれるサービスの紹介です。安心してチケットの売買をしたい方は、このサービスを利用するのがおすすめです。

チケットストリート

「チケットストリート」で安心のお取引

チケキャンに次ぐ規模のチケット売買サイト「チケットストリート」。

荷物追跡が可能で受取人が配達員に受取サインをする発送方法に限定する「配送保証」。

チケットが偽造ではない、真正なチケットであることを保証する「本物保証」。

チケット内容の記載事項(座席、名義、チケット種別)が一致していることを保証する「座席内容保証」など6つの保証があり、安心して取引ができるシステムとなっています。

チケットストリートの利用手数料(売り手)

売り手
取引手数料 すべての取引0円

※売り手都合での取引キャンセルは取引中止手数料がかかります。

チケットストリートの利用手数料(買い手)

買い手
取引手数料 チケット代金の5%(税別)

※出品者が「送料別」を選択した場合、チケット代金に加えて一律520円の送料代がかかります。
※別途、決済利用料として3%(税別)または1万円以下のチケットは300円(税別)がかかります。

チケット流通センター

チケット流通センター

こちらのサイトも多くのチケットが売買されています。チケキャンと同じように、代金預りで安心のシステムとなっています。

支払方法は、以下の方法に対応しています。

  • クレジットカード支払い
  • コンビニ支払い
  • PayPal支払い (「郵送・宅配便」取引のみ)
  • インターネット振込(ネットバンキング)
  • ペイジー対応ATM支払い(「チケエク」では利用不可)

特にライブやコンサートのチケットが大量に売買されているようです。もちろん、スポーツなどのチケットも豊富にあります。

また、スマホアプリにも対応しています

チケット流通センターの利用手数料

売る側の手数料
チケット代金が8,001円以上の取引 チケット代金の10.45%(税込)
チケット代金が8,000円以下の取引 一律836円(税込)
買う側の手数料
2,000円~10,000円 440円(税込)
10,001円~30,000円 770円(税込)
30,001円以上 チケット代金の3.30%(税込)

チケットジャム

チケジャム [ticketjam] | エンタメに関わる全ての人のための安心チケット売買サイト

ライブチケットやスポーツ、演劇・ミュージカルなどのチケットが売買できるサイトです。

支払い方法は、

  • クレジットカード払い
  • コンビニ払い
  • Apple Pay払い

に対応しています。

チケットジャムの手数料(売り手)

会員登録料・更新費 無料
取引手数料 無料
売上振込手数料 1回 380円 (税込)
※複数の出品をまとめて引き出しもできます
キャンセル料 20%(税込)
(10,000円以下の場合は一律2,000円)

チケットジャムの手数料(買い手)

会員登録料・更新費 無料
取引手数料 5%(税別)
売上振込手数料 3.6%(税別)
キャンセル料 キャンセル不可

viagogo

日本国内はもちろん世界中の音楽・スポーツイベントのチケットがviagogoで手に入る!

日本だけではなく、海外のチケット売買に強いのが「viagogo」です。海外のチケットでも日本円で取引できるのが魅力です。

何かしらのトラブルがあってチケットが届かないなどがあれば、viagogoが代替チケットを提供してくれるので安心です。

StubHub

全チケット観戦保証付きのStubHub

「StubHub」は、2000年にサービスを開始した米最大手のチケット売買仲介サイト。

元は海外のサービスなので、特に海外のチケット売買に強いです。世界で約600万人の利用者がいます。もちろん、日本国内のチケットも扱っています。

StubHubでは世界40カ国以上で350名以上の専門スタッフが従事しているそうです。

チケット代金の支払いが正確に行われるよう、直接購入者との取引きを管理しています。イベント終了後、販売者が指定する口座へチケット代金が支払われます。

StubHubの手数料

StubHubでは、販売側に出品価格の8%(税別)がかかります。

この手数料はチケットが売れた場合にのみ適用されます。国内発送の送料(通常392円~510円)が出品者負担となります。

購入者側でもシステム利用料がかかりますが、こちらは公式サイトに記載がありません。

チケットキャンプ(サービス終了)

以前は株式会社ミクシィが運営しているチケットキャンプという有名なサービスがあったのですが、様々な問題がありサービス終了となりました。

チケット売買専門の掲示板

チケットの売買専門の掲示板がいくつか存在します。

ただ、サービス会社が仲介してくれるようなシステムはないため、トラブルに発展するケースもあります。出来る限り利用しないのが良いと思います。

ただ、「どうしても掲示板でしか手に入らない」とか「手数料を払いたくない」などの希望があるかもしれません。その場合、取引は手渡しで行うなど、注意して利用をしましょう。

チケット掲示板ガイド

チケット掲示板ガイド

チケット掲示板ガイド

多くのスレッドがあり、売買されていますが、少々不安もありますね。

オークションサイト・アプリ

お次はオークションサイトとオークションアプリの紹介です。

ヤフオク

ヤフオク! - 日本NO.1のネットオークション、フリマアプリ

オークションといえば、やはりヤフオクですね。

ヤフオクでチケットを出品する際には注意が必要です。

ヤフオクでは定価よりも1円でも高くチケットを出品すると、ペナルティを受けることがあるようです。

ヤフオクの利用料金(出品者)

Yahoo!プレミアム会員 Yahoo!プレミアム会員登録なし
8.8%(税込) 10%(税込)
出品取消システム利用料550円(税込)/1出品あたり

ヤフオクの利用料金(落札者)

落札金額や支払い方法によって手数料が異なります。

詳しくは以下のページをご覧ください。

手数料一覧 – 落札者 – Yahoo!かんたん決済

メルカリ

メルカリ

人気のあるオークションアプリ「メルカリ」です。

初心者にはよく分からない独自ルールとかあるみたいなので、よく調べて利用しましょう。

オークションに慣れていないライトユーザーも多いので色々と注意が必要ではありますが、市場価値が分からない出品者もいるのでお得に買えるチャンスもあります。

これまでオークションに無縁だった層を取り込み急成長しているサービスですね。

「クレジット支払」や「コンビニ支払」を始め、様々な支払い方法に対応しています。

メルカリでのチケットの出品に関して

メルカリでのチケットの出品については以下の点にご注意ください。

転売目的で得たとみなされるチケット・個人名の記載があるチケット・出品者の手元にない、まだ発券されていない状態のチケット(※予約番号も同様)は、個人情報保護とトラブル防止の観点から出品を禁止しています。

引用元:https://jp-news.mercari.com/2019/06/13/item-rule-tickets/

メルカリの手数料

取引完了した際、出品者の売上金(またはメルペイ残高)には販売手数料10%が差し引かれた金額が反映されます。以下にご注意ください。

  • 購入者の負担はありません
  • 販売手数料は商品の情報を入力する際に確認できます
  • 一部のカテゴリーでは、販売手数料とは別にライセンス料がかかります。
  • 返金ページ等商品以外を出品された場合も販売手数料が発生します。独自のルールでの取引はサポートされません。

チケット売買の注意点

これらのサービスを利用する際にはいくつかの注意点があります。

掲示板やオークションの利用は控える

手数料はかかりますが、出来る限り売買取引に仲介が入ってくれるサービスを利用しましょう。

特に掲示板でのやりとりは相手の素性が分からないのでトラブルになりやすいです。

チケット専門掲示板・オークションによくあるトラブル

  • 代金を振り込んだのに送られてこない
  • 偽物のチケットが送られてきた
  • 代引きで支払ったら中身が入ってなかった
  • チケットを送ったのに支払いされない

このようなトラブルがあるようです。

もし掲示板を利用するのであれば、手渡しで受け渡しを行いましょう。

オークションに関しては、振り込みでの支払いは避けましょう。代引き支払いの場合、商品を受け取ったらすぐに中身を確認する必要があります。

出品者の評価をしよう

もし取引が円滑に進んだのであれば、お礼をかねて出品者を評価してあげましょう。

今後他の落札者が安心して取引できる手助けになるからです。

転売目的の売買はやめましょう

昨今、チケットの転売が問題となっています。あらかじめ大量にチケットを購入して、それを高値で売りさばく、いわゆるダフ屋のような行為です。

転売目的の売買は違法となる可能性があるので、行わない様にしましょう。

もちろん、チケットが余ったからという理由での売買は問題ありません。

最後に

チケットの売買は自己責任でお願いいたします。当サイトに掲載されているサイトでのトラブルの責任は負いかねます。

また、記事の内容は2019年12月7日現在の内容です。サービス内容などに変更があるかもしれませんので、詳細は各種サービスの公式サイトをご覧ください。

 

チケット売買に関する記事

チケットの転売は違法行為?

安心してチケットを買いたい!実際にあったトラブル・詐欺事例や予防策

他にもこんな記事書いてます。

WEB上で無料お試し、無料体験ができるサービスを集めてみた – SHIROMAG

モテるメンズファッション。非モテ男性のためのファッションの話 – SHIROMAG

ダウンロードしておきたい最新おすすめ洋楽【2016-2017年版】 – SHIROMAG

人気洋楽のYouTube再生回数ランキングTOP50 – SHIROMAG