今回は、おすすめのダンススクールを紹介します。
私自身、ダンスを長年やっていて、いくつかのダンススクールに通ってみたりしました。
ダンスを始めようと思っている人に、おすすめのダンススクールや主なレッスンの内容、各ジャンルの違いなどを説明していきます。
目次
スクールに通うメリット
正直ダンスは独学でやるのは厳しいです。完全独学で上手くなった人は、おそらく1割もいないでしょう。ほとんどの人は最初に講師や先輩などに教わって、その後に自分の色を出していきます。
基礎を固めることができる
一番大事なのがコレです。ダンスを始めたばかりの時はどうしても派手で分かりやすい動きばかりを練習しがちです。
しかし基礎の練習をしておかないと、結局は伸び悩んでしまいます。
インストラクターに基礎を教えてもらえば、間違いなく上達は早くなります。自分では気がつかないおかしな点を指摘してもらえます。
とにかく楽しい
通常、毎回のレッスンで振り付けを踊ります。最初はバラバラで、うまく踊れないのですが、何回かこなすと良い感じに揃ってきます。
これが超楽しいのです。基礎練習も大事ですが、振り付けを踊ってダンスの楽しさを知って欲しいと思います。
ダンス仲間ができる
スクールに何度か通っていると、ダンス仲間ができます。ダンス仲間の輪が広がれば、スクール外でも一緒にスタジオ練習をしたりチームを組んだりして活動できるようになります。
私もダンスでつながった人たちは長いこと交流があります。本格的にダンスからは離れたあとでもたまにスタジオ借りて練習することもあります。
初心者・未経験でも大丈夫なの?
大丈夫です。ほとんどのダンススクールには入門コースがあるので、未経験でも安心してレッスンを受けることができます。
いくつかダンススクールに通ってみましたが、どこに行っても初心者には親切に教えてくれます。
最初からかっこよく踊れるような人なんていません。私も初心者の頃は酷いものでしたよ…w
最初はみんな下手だってインストラクターも分かっているので、すごく丁寧に教えてくれます。
初心者向けの東京都内のスクールはこちらの記事でまとめています。
東京都内の初心者・未経験におすすめのダンススクール(ダンス教室・ダンススタジオ)! – SHIROMAG
東京都内のおすすめダンススクール
それでは、ここから初心者におすすめのダンススクールの紹介です。
掲載内容は変更になっている可能性がありますので、詳細は公式サイトで確認して下さい。
ダンスヴィレッジ
東京ダンスヴィレッジ おすすめ!!
これからダンスを始めたいという初心者女性に最もおすすめのダンススクールです。
初心者専門なので、自信のない人でも安心です。
入会する人のほとんどが、「ダンス未経験者の20代~30代」とのことです。
午前から夜まで様々なジャンルのダンスレッスンがあるので、時間の都合がつきやすいのも嬉しいですね。
スクールの場所は、池袋です。池袋駅の目の前なので通うのも楽ですね。
体験・申し込みはこちら(人気のため申し込みはお早めに)
東京ダンスヴィレッジの生徒リアルボイス
学生の時から“よさこい”を踊っていて「もっとうまくなりたい!」と思い、ヒップホップを習い始めました。池袋駅から近くて通いやすいし、先生がフレンドリーでクラスの雰囲気も良く、3年以上続けています。
元々体を動かすことが大好きでしたが、踊ることは楽しいし、もっともっと踊れるようになりたいですね。
普通のバレエ教室に行っても「みんな踊れているイメージ」があって、不安だったのですが、「超入門クラスなら私でもついていけるかな」と思って選びました。
実際、東京ダンスヴィレッジの超入門クラスは、ほとんどの方が「大人になるまでバレエ経験ゼロ」の生徒さんだし、先生も一人ひとりに丁寧に教えてくれるので、とても満足しています。
ずっと運動不足で、体を動かせる趣味を探していたとき、ハワイでフラを見て「私も踊りたい!」と思って。ダンス未経験でしたが、初心者向けで、講座数がたくさんあって振替もできるので、シフト制の仕事ですが思い切って始めました!
発表会の衣装がかわいくて、いっぱい写真を撮ってSNSにアップしたら、友人が羨ましがるんです♪
引用元:東京ダンスヴィレッジ
ジャンル
- Hip Hop(人気No.1)
- バレエ(人気No.2)
- ベリーダンス(人気No.3)
- Jazz
- フラダンス
- チアダンス
- タヒチアンダンス
- バーレスク
- フラメンコ
女性向けのダンスはほとんど網羅されています。
東京ダンスヴィレッジのアクセス
JR、東京メトロ、東武、西武各線「池袋駅」目の前。
JR西口より徒歩0分、メトロポリタン出口すぐの東武ビルです。
東京ダンスヴィレッジの営業時間
月~金曜 10:00~22:00
土曜 10:00~21:30
日曜 10:00~20:30
一日体験(初回無料)もやっているので、気になる人はとりあえず体験してみてください。
東京ダンスヴィレッジ料金
体験レッスン・・・無料(2回目以降1000円)
入会金・・・10,000円(当日申し込むで無料)
月謝
平日 | 土日 | |
---|---|---|
月4回クラス | 11,400円/月 | 11,800円/月 |
月3回クラス | 8,500円/月 | 8,800円/月 |
月2回クラス | 6,800円/月 | 6,800円/月 |
体験・申し込みはこちら(人気のため申し込みはお早めに)
ダンススクールリアン
こちらもダンス初心者限定のダンススクールです。
1クラスの定員が10名までなので、一人一人を丁寧に教えてくれます。人数が多いとインストラクターもできてない人に集中して教えることができません。その点、少人数制はありがたいですね。
クラス制なので毎回同じ講師と生徒なので、仲良くなれるのも良いですね。
社会人の人も多いので、あまり年齢を気にしなくても大丈夫ですね。
主なジャンル
- ヒップホップ
- ガールズヒップホップ
- ジャズ
- ロック・ソウル
- ブレイク・ブレイキン
- テーマパークダンス
- アニソン
- K-POP
- アイドルダンス
- ミュージカル
- ストリートチア
場所は、高田馬場、渋谷、上野、池袋にあります。
ダンススクールリアンの料金
体験レッスン | 1,000円(税込)、見学は無料 |
入会金 | 11,000円(税込) |
月謝 | 11,000円(税込) |
事務手数料 | 1,100円(税込) |
回数 | |
時間 |
NOAダンスアカデミー
ダンススクール【NOAダンスアカデミー】東京のレッスンスタジオ
主なジャンル
- ヒップホップ
- ガールズヒップホップ
- ジャズ
- ロック・ソウル
- ハウス
- パンキング・ワッキング
- フリースタイル・レゲエ
- ポップ・ポッピン
- サルサ・バレット
- キッズ
- ベリーダンス
- フラダンス
- ヨガ・ピラティス
- バレエ
場所は、池袋校、都立大校、新宿校、新宿ANNEX校、秋葉原校
NOAダンスアカデミーの料金
入会金 | 10000円(キャンペーン中無料) |
体験レッスン | 2000円(キャンペーン中1000円) |
コース | 月間レッスン回数 | 月謝 |
---|---|---|
月2回コース | 2回 (在籍中、無期限繰り越し) |
¥5,000(税別) |
月4回コース | 4回 (在籍中、無期限繰り越し) |
¥8,000(税別) |
月6回コース | 6回 (在籍中、無期限繰り越し) |
¥11,500(税別) |
月8回コース | 8回 (在籍中、無期限繰り越し) |
¥15,000(税別) |
入門クラス受け放題コース | 入門がつくレッスンは全て受け放題 (1日何本でも受講可能) ※入門以外のレッスンは1レッスン1000円で受講出来ます。 |
¥10,500(税別) |
アフター5受け放題コース | 平日17:00以降のレッスンは全て受け放題 (1日何本でも受講可能) ※該当時間外のレッスンは1レッスン1000円で受講出来ます。 |
¥12,500(税別) |
全クラス受け放題コース | 全てのレッスンが全て受け放題 (1日何本でも受講可能) |
¥17,000(税別) |
横にスクロールしてご覧ください。
規定の回数通うことができなくても、次の月に繰り越すことができるので、予定が変わりやすい人も安心して通うことができます。
DANCE STUDIO FIRST
DANCE STUDIO FIRST|渋谷、ダンススクール、ダンススタジオ
ジャンル
- HIPHOP
- JAZZ
- HOUSE
- African Style
- リズムトレーニング
場所は渋谷です。渋谷駅から歩いてすぐです。
DANCE STUDIO FIRSTの料金
FIRST MEMBERS(ファーストメンバーズ)
ファーストメンバーには、以下の特典があります。
- レンタルスタジオ特別割引
- イベント参加費無料
- サロン特別ご招待
WEEK 1 | |
---|---|
コース内容 | レッスンを週1回受けられるチケット |
料金 | ¥8,800 |
WEEK 2 | |
---|---|
コース内容 | レッスンを週2回受けられる お得なチケット |
料金 | ¥11,000 |
FREEPASS | |
---|---|
コース内容 | FIRSTの全てのクラスが 受けられるパス |
料金 | ¥13,750 |
DROPIN MEMBER(ドロップインメンバー)
WEEK 1 | |
---|---|
コース内容 | レッスンを週1回受けられるチケット |
料金 | ¥9,900 |
WEEK 2 | |
---|---|
コース内容 | レッスンを週2回受けられる お得なチケット |
料金 | ¥13,200 |
FREEPASS | |
---|---|
コース内容 | FIRSTの全てのクラスが 受けられるパス |
料金 | ¥16,500 |
TRIAL(体験レッスン)
1回体験 | ¥1,100 |
3回体験 | ¥2,200 |
入会金 | ¥11,000 |
DANCE WORKS
ジャンル
- JAZZ
- BALLET
- JAZZ FUNK
- HIPHOP
- BREAKIN’
- CONTEMPORARY
- POP
- HOUSE
- PUNKING
- VOGUE
- LOCKIN’
かなり多ジャンルのダンスレッスンを開講しているスクールです。メジャーなジャンルはもちろん、VOGUEのような他のスクールにはないジャンルも網羅しています。
場所は渋谷です。
DANCE WORKSの価格
入会金・・・15000円(キャンペーン時や体験当日入会で無料)
月謝会員(レギュラーコース)
1日1レッスン/2レッスン受けられるコースです。短期間に集中したい、ハイレベルなダンサーになりたいという人に向いているプランです。
コース名 | 価格(税込) | 内容 | 追加レッスン |
---|---|---|---|
スペシャルワークス | ¥21,300(学割:¥19,170) | 1日2回レッスン | ¥1,400 |
ワークス | ¥16,100(学割:¥14,490) | 1日1回レッスン | ¥1,500 |
月謝会員(マンスリーコース)
マンスリーコースは月に何回通うかを決めてレッスンを受けるコースです。仕事や学業などで通える回数が限られている人におすすめのコースです。
コース名 | 価格(税込) | 内容 | 追加レッスン |
---|---|---|---|
マンスリー12 | ¥19,300(学割:¥17,370) | 月12回レッスン | ¥1,600 |
マンスリー8 | ¥14,100(学割:¥12,690) | 月8回レッスン | ¥1,760 |
マンスリー6 | ¥11,600(学割:¥10,440) | 月6回レッスン | ¥1,930 |
マンスリー4 | ¥8,900(学割:¥8,010) | 月4回レッスン | ¥2,200 |
マンスリー2 | ¥5,000 | 月2回レッスン | ¥2,500 |
休止会員 | ¥2,800 | 月1回レッスン | ¥2,800 |
非会員(ビジター)
都合があって定期的に通えない人のためのコースです。
回数 | 対象 | 価格(税込) | 使用期間 |
---|---|---|---|
1回チケット | 全員 | ¥3,500(税込) | 当日 |
1回チケット | 地方在住者 (東京・神奈川・千葉・埼玉県外の方) |
¥2,800(税込) | 当日 |
3回チケット | 地方在住者 (東京・神奈川・千葉・埼玉県外の方) |
¥7,500(税込) | 2ヶ月 |
10回チケット | 地方在住者 (東京・神奈川・千葉・埼玉県外の方) |
¥22,000(税込) | 1年間 |
1週間受け放題 | 地方在住者 (東京・神奈川・千葉・埼玉県外の方) |
¥18,000→ 期間限定価格!¥15,000(税込) |
1週間 |
1ヶ月受け放題 | 地方在住者 (東京・神奈川・千葉・埼玉県外の方) |
¥35,000→ 期間限定価格!¥27,000(税込) |
1ヶ月 |
ETCダンススクール
ETCダンススクール | 東京・神奈川中心に全12校!初心者も安心のダンス教室
東京・神奈川を中心になんと12か所に展開しているダンススクールです。
ETCダンススクール料金とコース
スタンダード会員
マンスリー4 | |
---|---|
月謝 | ¥9,200 |
回数 | 月4回(コース在籍中は翌月立繰り越し可能) |
受講可能 クラス |
全校すべてのレッスン キッズクラス対象外 |
対象 | 中学生以上 で6ヶ月間 継続できる方 |
追加レッスン | ¥2,200 |
ビギナーフリー | |
---|---|
月謝 | ¥11,300 |
回数 | 初心者レッスン 受け放題 |
受講可能 クラス |
登録校のビギナークラス及び オープンクラス ※キッズクラス対象外 |
対象 | 中学生以上 |
追加レッスン | ¥1,100 |
オールフリー | |
---|---|
月謝 | ¥14,600 |
回数 | 受け放題 |
受講可能 クラス |
全校すべてのレッスン ※キッズクラス対象外 |
対象 | 中学生以上 |
デイ4 | |
---|---|
月謝 | ¥8,600 |
回数 | 月4回 (コース在籍中は 翌月立繰り越し可能) |
受講可能 クラス |
全校のデイ対象レッスン |
対象 | 中学生以上 |
追加レッスン | ¥1,100 |
デイフリー | |
---|---|
月謝 | ¥11,000 |
回数 | 受け放題 |
受講可能 クラス |
全校のデイ対象レッスン |
対象 | ─ |
追加レッスン | ¥1,100 |
その他キッズ会員向けのコースや、チケット会員のコースがあります。
詳しくは公式サイトをご覧ください。
ETCダンススクールの場所
スクールの場所は、池袋校、金町校、町田校、府中校、川崎校、センター北校、上大岡校、藤沢校、横須賀校、本八幡校、南越谷校、飯田校。
都心から離れた所にもあるので、都心まで行けない人には嬉しい立地だと思います。
ダンススクールカーネリアン
他のスクールとは違ってダンスのジャンルではなく目的別でクラスが分けられている、ちょっと変わったスクールです。
ジャンル
- クラブデビュークラス
- スタイルアップクラス
- セクシーボディメイククラス
- ミュージカルダンスクラス
- テーマパーククラス
- ガールズヒップホップクラス
- ジャズクラス
- ミックススタイルクラス
- アイドルクラス
- ヒップホップクラス
- バラエティクラス
- ストリートチアクラス
- ボカロクラス
- ポップスタイルバレエクラス
- ヒップアップレゲエクラス
- K-POPクラス
- フリースタイルブレイキンクラス
- リズムトレーニングクラス
多い!w
人によっては何か目的があってダンスを始めているかもしれないので、このようなクラス分けもありかもしれません。
ダンススクールカーネリアンの料金
体験レッスン・・・1,000円(各クラス毎に1回限り)
入会金・・・11,000円(税込)
料金 | レッスン回数 | |
---|---|---|
シングル受講会員 (月謝制) |
11,000円、または15,400円(税込) ※: ストリートペアダンスクラスのみ、担当講師が2名となるため月謝料金が15,400円となります。 |
月4レッスン |
ダブル受講会員 (月謝制) |
19,800円、または24,200円(税込) ※ストリートペアダンスクラスを含まない場合は19,800円、ストリートペアダンスクラスを含む場合は24,200円となります。 |
月4レッスン × 2クラス |
都度払い会員 | 3,500円(税込) | 1レッスン |
無期限の振替レッスン
休んでしまった場合も、期限なしで他のレッスンに振替えることができます
ONESTOWATCH
ダンススタジオ|新宿・浅草橋・下北沢・千葉のダンススタジオならONESTOWATCH
ジャンル
- HIPHOP
- JAZZ
- PUNKING
- HOUSE
- BREAKIN’
- LOCKIN’
- POPPIN’
※ジャンルはスタジオの場所によって異なります。
場所は新宿、下北沢、浅草橋、千葉にスタジオがあります。
ONESTOWATCHの料金
体験レッスン・・・2,600円
入会金・・・無料
チケット | 有効期限 | 金額 | 1レッスンあたりの金額 |
---|---|---|---|
10ポイント | 3ヶ月 | 7,560円 | 2,268円 |
30ポイント | 6ヶ月 | 21,600円 | 2,160円 |
50ポイント | 1年 | 35,640円 | 2,138円 |
100ポイント | 1年 | 64,800円 | 1,944円 |
200ポイント | 1年 | 125,280円 | 1,879円 |
他にも学割チケットなどがあります。詳しくはサイト内で確認ください。
ZEAL STUDIOS
主なジャンル
- HIP HOP
- Girls HIPHOP
- JAZZ
- SOUL・PUNKING
- HOUSE
- YOGA
- TAP
- LOCKIN’
- ベリーダンス
- K-POP
※ジャンルはスタジオの場所によって異なります。掲載しているのは一部のジャンルです。
特にHIP HOPとJAZZに力を入れているスクールです。
初心者クラスやKIDSクラスなど、一人一人に合ったレッスンを提供しています。
場所は東京校(新橋)、新宿校、横浜校、川口校、自由ヶ丘校、町田校があります。
料金はスタジオによって異なるので、詳しくはサイト内で確認して下さい。
ダンススクールREI
主なジャンル
- HIPHOP
- Girls HIPHOP
- HIPHOP JAZZ
- BALLET
- JAZZ
- JAZZFUNK
- PUNKING
- YOGA
- ヴォーギング
- K-POP
- BELLY
※ジャンルはスタジオの場所によって異なります。掲載しているのは一部のジャンルです。
JAZZ、HIP HOPに強いスクールです。他にもヴォーギングやバーレスクJAZZなど、珍しいジャンルもやっています。Breakin’やPOPPIN’、LOCKIN’はないようです。
場所は渋谷と横浜にあります。
ダンススクールREIの料金
フリーコース(受け放題制)
しっかりとレッスンの回数をこなしてレベルアップしたい人におすすめのレッスン受け放題コースです。
コースプラン(月額) | コース料金(税込) | コースプランの詳細 |
---|---|---|
Reiコース | ¥15,250 | 渋谷本校・渋谷駅前校・横浜校、全スタジオ毎日受け放題!月間1000クラス以上!! |
デイフリー | ¥9,380 | 渋谷本校・渋谷駅前校 平日月~金(11:45~18:35)受け放題!月間200クラス以上!! |
マンスリーコース(回数制)
月に通う回数を決めて、受講するコースです。スケジュール的に月に通える回数が限られている人におすすめのコースです。
コースプラン(月額) | コース料金(税込) | コースプランの詳細 |
---|---|---|
月8 | ¥13,890 | 月に8回まで受講可能 |
月6 | ¥11,640 | 月に6回まで受講可能 |
月4 | ¥8,980 | 月に4回まで受講可能 |
月2 | ¥5,300 | 月に2回まで受講可能 |
ビジターコース(非会員)
コースプラン | コース料金(税込) | コースプランの詳細 |
---|---|---|
ビジター | ¥3,500 | 外部の方1回の受講料金 |
期間限定 地方ビジター3回チケット |
¥7,500 | 3回レッスンチケット (2ヶ月間有効) |
期間限定 地方ビジター10回チケット |
¥22,000 | 10回レッスンチケット (3ヶ月間有効) |
TOKYO STEPS ARTS
ダンス・芸能・俳優・歌手の専門学校【TOKYO STEPS ARTS】
本格的にプロのダンサーを目指す人におすすめのダンススクールです。
専門学校なので、趣味程度でダンスをしたいという人には向いていません。
主なジャンル
- HIP HOP
- Girls HIPHOP
- JAZZ
- SOUL・PUNKING
- HOUSE
- LOCKIN’
- DISCO
- テーマパーク
- バーレスク
場所は高田馬場にあります。
公式サイトに料金の掲載がありませんので、詳細を知りたい方は資料請求してご確認ください。
BOX Performers Academy
ダンススクール 初心者歓迎&受け放題コースあり|BOX Academy
非常にクラスが多く、初心者から上級者までをカバーし、様々なジャンルのレッスンがあります。
超入門クラスも開設しているので、全くの素人でも安心して通うことができます。
特徴
- 超スーパー入門クラス
- 現役有名講師120名
- 全52ジャンル
- 年4回の発表会
主なジャンル
- HIP HOP
- GIRL’S HIP HOP
- JAZZ
- JAZZ FUNK
- LOCKIN’
- HOUSE
- POPPIN’
- テーマパーク
BOX Performers Academy池袋校のアクセス
JR 池袋駅・東口より徒歩3分
東京メトロ有楽町線 東池袋駅より徒歩3分
BOX Performers Academy大宮校のアクセス
JR 大宮駅・西口より徒歩3分
BOX Performers Academyの料金
入会金 | ¥10,000 |
---|---|
体験料 | ¥2,000 |
ビジター | ¥3,000 |
FreePass
毎月定額でレッスン受け放題のになります。プランによって曜日や日時が異なります。
アン・リミテッド | ¥9,237 | 月~日10:00~23:00 |
---|---|---|
デイ・フリーパス | ¥8,800 | 月~日10:00~18:30 |
ホリデーパス | ¥8,800 | 土日10:00~23:00 |
デイ・エンド | ¥6,800 | 月~日10:00~23:00 |
ファースト・フリーパス | ¥4,800 | 月~日10:00~14:30 |
Limited
毎月定額でレッスン受け放題のになります。プランによって曜日や日時が異なります。
ボックスメン・メンバー1 | ¥2,200 | 月1回 |
---|---|---|
ボックスメン・メンバー2 | ¥4,200 | 月2回 |
ボックスメン・メンバー4 | ¥7,200 | 月4回 |
その他にも、キッズ会員や法人会員などもあります。
En Dance Studio
En Dance Studio┃世界トップレベルのダンスならEnダンススタジオへ!全600クラス受け放題で12800円~!
主なジャンル
- HIPHOP
- JAZZ
- JAZZ HIPHOP
- JAZZ FUNK
- HOUSE
- POPPING
- LOCK
- WAACK
ジャンルはスタジオによって異なります。詳細はサイト内から確認して下さい。
場所は渋谷、横浜、群馬県太田駅、群馬県伊勢崎市、群馬県桐生駅、栃木県足利市にあります。
En Dance Studio(渋谷校)の料金
コース | 所要時間 | 料金 |
---|---|---|
全クラス受け放題コース プレミアム | 90分 | 通常19,800yen →14,900yen+tax |
全クラス受け放題コース ベーシック | 90分 | 通常14,800yen →12,900yen+tax |
平日ディ受け放題コース ※月~金の祝日は平日扱い |
90分 | 通常14,800yen →9,900yen+tax |
キッズ全クラス受け放題コース キッズクラスが無制限で受け放題! |
60min | 通常14,800yen →12,900yen+tax |
キッズダンスコース週1回(月謝制) クラスを決めて週1回レッスン受講可能。 |
90min | 6,400yen+tax |
2回チケットコース[永久繰越可能] | 60/75/90分 | 5,350yen+tax |
4回チケットコース[永久繰越可能] | 60/75/90分 | 8,500yen+tax |
8回チケットコース[永久繰越可能] | 60/75/90分 | 13,900yen+tax |
ワークショップ 外部特別講師がスペシャルレッスンを行います。 |
90分 | ワークショップにより異なります。 |
EXPG
EXPG STUDIOとは、アーティストを目指したい方、ダンス、ボーカル、演技、全ての表現者=エンタテイナーを育成していく本格的なスクールです。
初心者の大人が通う所ではなく、子供が将来ダンスを通して夢を実現するためのスクールです。
- KIDS CLASSキッズクラス(3歳~小学生)
- REGULAR CLASSレギュラークラス(中学生以上~)
- EXILE TRIBE 楽曲振付クラス
札幌校、仙台校、大宮校、東京校、横浜校、名古屋校、大阪校、京都校、松山校、福岡校、宮崎校、沖縄校、台北校、NY校と日本だけではなく海外まで広く展開しています。
studio55(スタジオ55)
ストリートダンスをメインにやっているスクールです。
主なジャンル
- HIP HOP
- Breakin’
- LOCK
- SOUL
- POP
- J-POP
- TAP
- HOUSE
studio55の料金・コース
1回体験・・・1,100円 ※一人1回のみ
3回体験・・・3,000円 1クラス1回×3回(初回レッスン日から1ヶ月)
入会金 | 11,000円 |
---|---|
ビジター料金 | 3,000円 ※非会員の1レッスンの受講料 |
大人90分クラス
一般チケット | ||
---|---|---|
回数 | 有効期限 | 価格 |
1回 | 当日有効 | 2,500円(税込) |
4回 | 5週間有効 | 8,000円(税込) |
8回 | 10週間有効 | 14,700円(税込) |
10回 | 無期限 | 17,900円(税込) |
学割チケット(要学生証提示) | ||
---|---|---|
回数 | 有効期限 | 価格 |
1回 | 当日有効 | 2,300円(税込) |
4回 | 5週間有効 | 7,400円(税込) |
8回 | 10週間有効 | 13,900円(税込) |
10回 | 無期限 | 16,900円(税込) |
その他にもコースがあります。詳しくは公式サイトをご覧ください。
studio55の場所
場所は吉祥寺のみです。JR吉祥寺駅中央(北)口下車徒歩5分。
TRINITY DANCE CENTER(TDC)
TRINITY DANCE CENTER|ダンス・スタジオ(渋谷・桜上水)
TDCは、電子楽器メーカー「KORG」が運営するダンス・スタジオです。渋谷校と桜上水校があり、桜上水校はキッズ用となっています。
チケット制なので、無駄なく通うことができます。
ジャンル
- JAZZ
- HIP HOP
- BALLET
- WAACKING/PUNKING
- HOUSE
- LOCK
- BREAK
- YOGA
- TAP…などなど
TRINITY DANCE CENTERの料金・コース
入会に必要なもの
入会金 | ¥5,000 |
---|---|
事務手数料 | ¥2,000 |
レッスンチケット(会員のみ)
1回分チケット | ¥2,000 (当日のみ使用可能) |
---|---|
4回分チケット | ¥7,600 (¥1,900 / 1レッスン 有効期限…2ヵ月) |
10回分チケット | ¥17,000 (¥1,700 / 1レッスン 有効期限…3ヵ月) |
プレミアムチケット | ¥15,000 (全レッスン受け放題 有効期限…1ヵ月) |
プレミアムチケット (高校生以下) |
¥10,000 (全レッスン受け放題 有効期限…1ヵ月) |
はじめてレッスンを受ける方は…
体験レッスン | ¥1,000(1回のみ) |
---|
非会員の方は…
ビジター(1回分チケット) | ¥3,000(当日のみ使用可能) |
---|
TRINITY DANCE CENTERの場所
渋谷駅西口南改札から徒歩5分。新南口からだと遠回りになります。
東京都渋谷区桜丘町4-23 渋谷桜丘ビル2F
スクールではどんなことをするの?
スクールには、初心者向けのコースや中級者向けのコースがありますが、ここでは初心者向けのコースで一般的に行われるレッスン内容を紹介しておきます。
ジャンルによって多少異なりますが、ほとんどが以下のような流れになります。
※基本的にストリートダンスの基礎についてです。
リズム取り
ダンスにはダウンとアップのリズム取りがあります。最初に教えてもらうはずです。
オンビートの時に上に上がるのがアップ、下に下がるのがダウンです。
言葉で説明するより実際に見てみるのが早いですね。
↓アップ

↓ダウン

アップとダウンは最初に必ず習いますので、予習としてやっておいてもいいでしょう。
スクールに行けば丁寧に教えてもらえるので、すぐにできなくても大丈夫です。
アイソレーション
ダンスの基本は、もうひとつ。アイソレーションです。
英語のisolationは「孤立させる」という意味です。ダンスにおけるアイソレーションは体の各部位を独立させて動かすことです。
例えば、首を動かしている間は肩や胸が動かない様に固定します。これが最初は難しい。

できなくても落ち込まないで大丈夫です。いきなりできる技術ではないので、少しずつできるようようになれば大丈夫です。
振り付け
1分くらいの簡単な振り付けを踊ります。初心者向けのコースであれば、ゆっくりペースで教えてくれるので慣れない人でも安心です。
リズム取りやアイソレーションは少し退屈に感じるかもしれませんが、振り付けは結構楽しいです。
各ジャンルの解説
ジャンルの違いがよく分からないという人のために、ざっくりと各ジャンルについて解説しておきます。
Hip Hop
日頃よく目にするダンスの多くはHIP HOPダンスと呼ばれるジャンルです。様々なジャンルから動きを取り入れており割と自由に踊るスタイルなので、フリースタイルダンスとも言えます。
有名な所で言うと、EXILEですね。男女共に人気のあるジャンルです。最近はHip Hopダンス人口が一番多いのではないでしょうか?

この動画はジャスティン・ビーバーの「Sorry」に出演していたRoyal Familyのダンスショーです。カッコいいですね。
Poppin’
筋肉を使って体をPOPさせることから、Poppin’という名前がつきました。POPミュージックとは関係ありません。
ストリートダンスの中でも歴史のあるジャンルです。マイケル・ジャクソンにダンスを教えていたのも、Poppin’ダンサーでした。

動画はPoppin’界の超大御所、Former Actionのショーケースです。KITEとマドカは世界で活躍するダンサーです。
他にも、Co-thkoo(Gucchon・Kei)は有名POPダンサーですね。
Animation
よく目にするロボットダンスも、アニメーションの一つです。人間とは思えない不思議な動きをするダンスで、トッププロになると超人的です。

動画は日本が誇るアニメーションダンサー、黄帝心仙人です。人間とは思えない超絶ダンスがヤバい。
どうやったらこんな動きができるのだろうか…。
他にも、はむつんサーブや蛯名 健一(どちらかと言うとパフォーマー)は有名ですね。
Lockin’
身体をカチッとさせる動き(ロック)からLockin’という名前がつきました。

動画は2005年に披露されたHilty & Boschのショーケースです。もう10年以上も前のショーですが、いつ見ても凄すぎますね。
他にも、Go Go BrothersやDA PUMPのKENZOは有名ですね。
Breakin’
ダンスの中でも最も有名なジャンルの一つ、Breakin’。一般的には「ブレイクダンス」と呼ばれることが多いですね。
ヘッドスピンなどのダイナミックな回転技(パワームーブ)やフロアでのフットワークは一度は観たことがあると思います。

動画は世界一のクルーを決める、Battle of the Yearで史上初の三連覇を成し遂げた日本人クルー「The Floorriorz」のショーケースです。
ちょっと玄人向けのショーですねw
他にも、Body Carnival、MORTAL COMBATなどのクルーが世界で活躍しています。
Jazz
元々はミュージカルとかで踊られていたダンスですが、最近ではストリートで踊られるようになっています。
おそらく今回紹介した中で一番歴史が古いダンスです。
一口にJazzと言っても、割とカッチリとしたクラシカルなJazzもあれば、Hip Hopに近いJazzもあります。

他のジャンルと違ってあんまり詳しくないので、動画は適当に見つけて来たものですw
House
流れるような動きと華麗なステップが超渋いダンス。どちらかというと玄人向けなダンスの印象。
Houseダンサーで一番有名なのはTRFのSAMではないでしょうか。え?古い?

動画はHouse界で有名なダンスチームGLASS HOPPERです。
Soul
Soulはソウルミュージックをバックに踊ります。1970年頃にLAで放映された伝説のTV番組「SOUL TRAIN」で知られるようになりました。
腕をムチのようにしならせて踊るPUNKINGやWAACKINGもSOULの一種です。

動画は私の大好きなダンサーYOSHIEさん(と坂見誠二、SETO)。色んなジャンル踊ってるので、動画からは分かりづらいですが…。
本格的にダンスをするのであれば、YOSHIEさんのダンスはチェックしておいて欲しいです。日本でも屈指のダンサーです。
ベリーダンス
中東から発展して世界中から人気のあるダンスです。日本でもベリーダンスは根強い人気があります。
妖麗でセクシーな動きが非常に魅力的です。

動画はRachel Briceというダンサーです。私自身あまりベリーダンスには詳しくないので、知人に凄いダンサーとしてRachel Briceを教えてもらいました。
2005年の動画なので結構古いものですが、そんなことは関係なく凄い踊りです。
人間離れした身体の動きには、ベリーダンスを詳しく知らなくても魅了されます。
VOGUE
ファッション雑誌『VOGUE』のモデルのポーズに似ていたことから、そう呼ばれています。
日本ではあまり注目されていないダンスですね。私もそこまで詳しくありません…。
![Snakehips - Forever (Pt. II) [Official Video] ft. Kaleem Taylor](https://www.notitle-weblog.com/wp/wp-content/plugins/lazy-load/images/1x1.trans.gif)
動画は日本のVOGUEダンサー「AyaBambi」が出演しているミュージックビデオです
ダンスのスキルはもちろんのこと、ここまで世界観が確立されているダンサーはなかなかいません。 VOGUEダンスについて知らなくても惹かれるダンスです。
長くダンスやってると色んなジャンルに手を出します。リズム取りやアイソレーションをしっかりやっておくと、異なるジャンルでも早く吸収できます。
持ち物は?
ダンス教室やダンスのジャンルによりますが、基本的な持ち物は「室内用シューズ」「飲み物」「タオル」「着替え」です。
結構汗をかくので、タオルや着替え、水分補給用の飲み物は準備しておきましょう。
どんな服装で行けば良いの?
始めてダンスに行く人は、どんな格好で行けば良いか迷うと思います。
ストリートダンスに関して言えば、あんまり難しく考えなくても大丈夫です。Tシャツ&スウェットの人が結構多いです。
他にも、Tシャツとジャージだったりデニムだったり。動きやすい格好なのが一番ですが、ダンスの見栄えを考慮してカッコいい服を選んでもいいでしょう。
ただ、ベリーダンスとかフラダンスなどのストリート以外のダンスはあまり詳しくないのでよく分かりません…。
ネットやインスタなどで画像検索とかしてみるといいでしょう。
ダンスを始めるメリット
ダンスには様々な魅力、メリットがあります。
楽しい!ストレス発散!
とにかく楽しいです。「難しいステップができるようになった」「振り付けがピッタリ揃った」など、達成感を覚えることがたくさんあります。
また、ショーやバトルイベントなど良いダンスが踊れたり、結果を残したりした時は最高です。
そして体を動かすという行為は、やはりストレス発散にもなりますね。
音楽がより一層好きになれる
ダンスをする前はただおとなしく受動的に音楽を聴いていただけですが、ダンスができるようになれば音楽に楽しくのることができます。
そして、普通の人とは違う音の聴き方をするようになります。裏のビートだったり、音ハメだったり、そういう部分に耳が行くようになります。
音楽の楽しみ方が増えるのは良いですね。
また、ダンスをやっていないと出会えないような音楽に出会えます。
ダイエットになる
ダンスをする頻度が減ってからというもの、体重がどんどん増えていきますw
激しい動きをする分、カロリー消費されるのでしょう。
また、人に見られるという意識も芽生えるので、体型には一層気を遣うようになります。
クラブでかっこよく踊れる
若い人であれば、クラブに遊びに行く人もいるでしょう。
ダンスが上手に踊れなくて満足に楽しめないことなんてありませんか?
ダンスが踊れるようになるとクラブで踊るのがめちゃくちゃ楽しくなります。レベルによっては踊っているだけで話しかけられたり、人が集まってくることだってあります。
友達が増える
ダンスをやっているとめちゃくちゃ友達が増えます。ダンスという共通の趣味があるので、すぐに仲良くなれるからでしょう。
以前全く知らない土地に転勤した時、ダンスの繋がりだけで友達がたくさんできました。
ダンスで友達作るのって、多分世界中で通用すると思います。
彼氏・彼女ができる!?
ダンサー同士のカップルってかなり多いです。カッコいい・可愛いダンスを見ると思わず惚れてしまうから!?
会社や学校とは違い、趣味で繋がるというのが大きいのかもしれません。ダンスを通して出会いがあるのも素敵ですね。
東京のダンスシーン
さすが東京、ダンススクールも数多く存在し、人口も非常に多いです。
ダンスサークルは学生だけではなく、社会人向けのサークルまでいくつかあります。
クラブイベントやコンテストも多く、ダンスを上達させるならピッタリの環境だと言えます。
とりあえず始めてみよう!
最初は「うまく踊れるか不安」「他の人は上手かったらどうしよう」なんて思うかもしれません。安心してください、大丈夫です。
入門・初級者コースならいきなり難しいことは求められません。そんなコースなら上手い人はほとんどいません。最初から踊れる人なんてほとんどいませんから。
私はダンスを始めてからいいことがたくさんありました。ダンス自体が楽しいのはもちろんのこと、ダンスを通してコミュニケーションを取ったり友達が増えたりしました。
始めた人にしか分からないメリットがたくさんあるので、少しでも興味があるなら是非始めてみてください。
おすすめのダンススクール
23区別ダンススクール
池袋
初心者にもおすすめの池袋にあるダンススクール(ダンス教室・ダンススタジオ) – SHIROMAG
渋谷