『バチェラー・ジャパン シーズン2』がついに始まりましたね。
このブログの読者的には意外かもしれませんが、実はシーズン1も全部観ました。
「バチェラー?何それ、くだらね」と思ってましたよ、観る前は。しかし、試しに観てみると、なんだかんだハマってしまいました。
シーズン1が面白かったので、当然のごとくシーズン2も見はじめました。
ということで今回は、『バチェラー・ジャパン シーズン2』の感想や見所について解説していこうと思います。
目次
バチェラー・ジャパンとは?
『バチェラー・ジャパン』というのは、海外の番組『バチェラー』の日本版です。
この番組は、1人のハイスペック男性と交際すべく、多数の女性が争うという内容です。「バチェラー」というのは「独身」という意味です。
回を重ねるごとに女性の人数が減っていき、最後の一人まで残ればバチェラーの「運命の人」になることができます。
すぐに結婚するという訳ではなく、結婚を前提としたお付き合いが始まるという感じです。
『バチェラー』はアマゾンが独占配信している番組で、視聴するにはアマゾンプライム会員になる必要があります。
前作『バチェラー・ジャパン シーズン1』の内容
シーズン1でバチェラーに選ばれたのは、久保裕丈さんです。
会社の経営者で、現在はインテリアのレンタル事業を手掛けています。顔もイケメンで、スポーツもできて超爽やかという超ハイスペック男性です。
男性の私から見ても非常に好印象な男性でした。完璧すぎて嫉妬心すらも芽生えないような人です。
その久保さんの心を射止めるべく参加したのが25人の女性たちです。
回が進むごとに女性の人数が減っていき、最終的には一人の女性が久保さんの交際相手として選ばれます。
『バチェラー・ジャパン シーズン2』の内容
そして、新たに始まったシーズン2。今回のバチェラーは、サイバーエージェントの幹部、小柳津林太郎さんです。
前回の久保さんが爽やか系なのに対し、小柳津さんはワイルドな印象でした。
シーズン2の参加女性は20名です。
全10回で、記事執筆時点ではエピソード7までは公開されています。
観た感想
シーズン2を観た感想は正直に「シーズン1の方が面白い」です。これはあくまでも個人的な感想です。
シーズン2がイマイチな理由を書いていこうと思います。
ちなみに、ここから先は完全に私の主観です。人によって観た印象は違うと思います。
(主観です)小柳津さんは万人ウケするイケメンではなさそう
シーズン1の久保さんは万人ウケするタイプで、ほとんどの女性に好かれるような男性です。
小柳津さんももちろんイケメンですし、サイバーエージェントの幹部なので間違いなくハイスペックな男性です。
しかし「万人ウケ」という点では、そうでもないような気がします。
あとちょっとチャラそうな雰囲気があります。実際はどうか分かりませんが。
(主観です)個人的に女性がタイプではない
シーズン1に比べると、女性があんまり私のタイプではありません。
「お前のタイプとか知らんわ」と思うかもしれません。その通りです。
東京でのデートが多い
『バチェラー』の魅力って、東京から離れた大自然を綺麗に映し出すという点だと思うのです。
シーズン1では北海道、沖縄、無人島、タイなどのスポットがとても魅力的でした。
しかし、シーズン2になってから、東京でデートするシーンが比較的多いような気がします。小柳津さんの都合もあるのかもしれません。
登場人物(あいうえお順)
登場人物の紹介をします。「印象」と書かれた部分は私が感じた印象です。
ネタばれに繋がりそうなことも書いているので、心配な方は飛ばして下さい。
安藤きらり(あんどう・きらり)
23歳/スマホケースデザイナー/愛知県
印象:不思議系キャラ。女性ウケは悪そうだが、男性には好かれそうなタイプ。個人的には優勝候補
岩永幸子(いわなが・さちこ)
31歳/ヘルシーホームパーティークリエイター/大阪府
印象:個人的にはシーズン2で一番美人だと思いました。「ヘルシーホームパーティークリエイター」という職業が気になります。料理ができそうなのも好印象。
上野彩(うえの・あや)
26歳/幼稚園教諭/東京都
印象:多分早い段階で落ちそう。
右手愛美(うて・まなみ)
30歳/劇団主宰/愛知県
印象:キャラ強い。
岡田茉里乃(おかだ・まりの)
25歳/ヨガインストラクター/滋賀県
印象:小柳津さんと合わないと感じました。なんとなく。
小口那奈子(おぐち・ななこ)
27歳/税理士アシスタント/山梨県
印象:活発な性格が吉と出るか凶と出るか。倉田茉美さんとキャラがかぶっていると感じたのは私だけでしょうか。
大野愛友佳(おおの・あゆか)
23歳/IT企業勤務/東京都
印象:覚えていません。
加藤優花(かとう・ゆか)
25歳/海外エンタメライター/京都府
印象:覚えていません。
城戸梨沙(きど・りさ)
30歳/シナリオライター/岡山県
印象:覚えていません。
倉田茉美(くらた・まみ)
27歳/イラストレーター/京都府
印象:なんとなく小口那奈子さんとキャラがかぶっている印象があります。
瀬口美乃(せぐち・よしの)
21歳/剣道家/東京都
印象:覚えていません。
田中響子(たなか・きょうこ)
24歳/料理ブロガー/滋賀県
印象:覚えていません。
長野真琴(ながの・まこと)
26歳/レンタル着物店経営/愛媛県
印象:覚えていません。
西村由花(にしむら・ゆか)
23歳/舞台女優/東京都
印象:今回のバチェラーで最もキャラが濃い一人。バチェラーに登場する「女優」には要注意。
野田あず沙(のだ・あずさ)
28歳/元プロ野球チアリーダー/神奈川県
印象:覚えていません。
福良真莉果(ふくら・まりか)
31歳/受付嬢/北海道
印象:今回のバチェラーで最もキャラが濃い一人。西村由花さんといい勝負。スナックとかで働いてそうな雰囲気。
宮瀬彩加(みやせ・あやか)
24歳/レザークリエイター/滋賀県
印象:何となく良い所まで残りそうな感じがあります。
桃田奈々(ももだ・なな)
26歳/アパレルバイヤー/広島県
印象:あまり目立たない雰囲気ではありますが、おそらく小柳津さんはこういうタイプの女性が好きそう。意外と良い所まで行くのはないかと予想してます。
若尾綾香(わかお・あやか)
28歳/モデル/山梨県
印象:超自信過剰。本人がいうほd…。いえ、何でもありません。おそらく、今回のバチェラーで最もテクニックを持っている女性。宇多田ヒカルに似ていると思ったのは私だけではないはず。
渡邉優(わたなべ・ゆう)
22歳/シンガーソングライター/埼玉県
印象:覚えていません。
シーズン1観てない人はまずはそっちを観るべき
まだ『バチェラー・ジャパン』自体を観たことないという人は、まずシーズン1を観ましょう。個人的にはシーズン1の方がおすすめです。
男性から見ても初代バチェラーの久保さんは凄い男性だと思います。文句のつけようがありません。女性陣もとても個性的です。
気になった方はアマゾンプライム会員になって視聴してみて下さい。
まとめ
シーズン1の久保さんや、キャラの濃い女性陣を見てしまうと、シーズン2は正直物足りないと感じてしまいます。
とは言いつつ、現在配信されている分は全部観ています。なんだかんだね。
ここからどんな展開になっていくのか。思わぬ波乱があれば、シーズン2の感想も覆るかもしれません。
他にもこんな記事があります。