【2019年版】Amazonプライムデー!開催日時とおすすめ目玉商品、参加条件、ポイントキャンペーンについて

アフィリエイト広告を利用しています

【2019年版】Amazonプライムデー!開催日時とおすすめ目玉商品、参加条件、ポイントキャンペーンについてのアイキャッチ画像

【最新情報更新中!】

今年もAmazon PrimeDay(プライムデー)の季節がやってきました。

プライムデーではたくさんの商品が安くなるので、この機会を狙っている人も多いのではないでしょうか?

今回は、「プライムデーって何?」「お得な情報を知りたい!」っていう人のために、解説していこうと思います。

Amazon PrimeDay(プライムデー)とは

Amazon PrimeDayとは、Amazonが1年に1回開催するビックセールです。

年に一度のAmazonプライム会員のための大感謝祭「プライ厶デー」。2019年は7月15日(月・祝) 0:00から7月16日(火) 23:59まで48時間にわたり実施されます。

昨年は36時間でしたが、今年は48時間に拡大しています。

数十万種類の商品がセール対象になるほか、「プライムデー」期間中にAmazonでのみ販売する限定販売商品、先行販売商品などを取りそろえた「プライムデー記念発売」の商品も提供されます。

Amazon PrimeDay(プライムデー)の参加条件

Amazonプライム会員対象のセールですが、会員でなくても30日間無料体験に登録すれば参加できます。

家族にプライム会員がいても参加できます。(同居の家族2人までが家族会員として利用可能)

学生であればPrime Studet会員になれるので、さらにお得になります。

参加条件

  • Amazonプライム会員
  • Amazonファミリー会員
  • Prime Student会員

まだ登録されていない方、同居している家族にプライム会員がいない方は、以下から会員登録か無料お試しをしてみて下さい。

気になる商品をウォッチリストへ

セール対象商品は、セールが始まる前に「もうすぐ開始」ページから見ることができます。

セール会場で気になる商品があったら、ウォッチリストに入れてスマホで通知を受け取るようにしましょう。

通知を受け取るには、「Amazon」のモバイルアプリが必須です。

ウォッチリストに追加した商品はタイムセール開始5分前にモバイルアプリの通知が飛びます。

モバイルアプリは以下のリンクからインストールしてください。

ウォッチリストに追加する方法【スマホアプリ】

Amazonのスマホアプリを起動してください。

メニューをタップします。

タイムセールに移動します。

「もうすぐ開始」をタップします。

セール開始5分前に通知を受け取りたい商品の「ウォッチする」をタップします。

アプリの通知をONにしておけば、通知を受け取ることができます。

通知設定の確認は後ほど説明します。

「ウォッチリスト」をタップすると、現在ウォッチしている商品を確認することができます。

ウォッチリストに追加する方法【PC】

セール会場に行き、

「もうすぐ開始」にチェックを入れます。

ウォッチしたい商品の「ウォッチする」をクリックします。

「タイムセール通知」をONにしましょう。

スマホの通知設定確認

スマホ本体の通知設定も確認しましょう。

「設定」の「通知」を選択。

「Amazon」アプリを選択。Aなので上の方にあるはずです。

ここでプッシュ通知がONになっているか確認ができます。

この設定をしておけば、欲しい商品のチェック漏れを防ぐことができます。

事前にアマゾンギフト券に5000円以上チャージしておこう

プライムデーとは別に、アマゾンギフト券に5,000円以上チャージするとチャージ金額に応じてポイントがもらえるキャンペーンがあります。

どうせAmazonで買い物するのであれば、チャージしてポイントをもらっちゃいましょう。

支払い方法によってポイント付与率が異なるので、その点は注意してください。


画像引用元:5,000円以上のギフト券チャージでポイントが貯まる プライム会員なら最大3.0%

チャージは以下のページからできます。

ポイントは2019年8月中旬ごろに付与されます。

対象商品 Amazonギフト券チャージタイプ
対象期間 2019年6月25日(火)14時00分以降に注文、2019年7月16日(月)23時59分(日本時間)までに支払い完了
対象条件 Amazonギフト券チャージタイプを1回あたり5,000円以上注文し、クレジットカード、あるいはコンビニ・ATM・ネットバンキング払いでチャージ

クレジットカード払いのポイント付与率
1回あたりの5000円以上の注文でプライム会員は一律1%

コンビニ・ATM・ネットバンキング払いのポイント付与率
1回あたりの注文額に応じてプライム会員は1.5%から3.0%、通常会員は0.5%から2.0%まで

プライム会員付与率適用条件
注文前にプライム会員であること(無料体験者を含む)

対象商品の一部を紹介

セールの対象商品は一部だけ公開されているので紹介します。

Echo Dot 第3世代

Echo Dot(エコードット)は、音声だけで操作できるスマートスピーカーです。

「アレクサ」と話しかけるだけで、音楽の再生、天気やニュースの読み上げ、アラームのセット、Kindle本の読み上げなど簡単に音声操作できます。

人によってはあまり使い所のない商品ではあります。私は買ったけどあまり使っていません。

気になる方は今回のプライムデーで試しに買ってみるかもしれません。

Kindle Paperwhite

Kindleは電子書籍を読むための電子書籍リーダーです。

Kindleにはいくつか種類があるのですが、私がおすすめするのはこちらのKindle Paperwhiteです。

防水機能や32GBモデルの登場により、前モデルよりスペックがかなり良くなっています。

普通に買ってもコスパの良い製品なのですが、プライムデーでは毎年めちゃくちゃ安くなります。

Kindle Paperwhiteについては以下の記事で詳しく書いています。

Kindle端末の違い、比較は以下の記事を参考にしてください。

Fire 7 タブレット

Fireシリーズも毎回めちゃくちゃ安くなります。

とはいえ、個人的にはあまりおすすめはしません。

私が持っているのはFire HD 8なのですが、実はほとんど使っていません。

iPadみたいな高い端末を買うお金はないけど、タブレットが欲しいという人は試しに買ってみてもいいかもしれません。

Fire TV Stick

ここで紹介する商品の中で、個人的には一番頻繁に使っている商品です。

Amazonプライムはもちろんのこと、NetflixやHuluなどの動画サービスもテレビで観ることができます。

最近ではYouTubeも復活しました。

テレビで動画を観たいという人には、かなりおすすめできる製品です。

iPad

今年はiPadもセールになるとアナウンスされています。

iPadは私も利用しており、動画視聴やお絵描きに使っています。

どこまで安くなるのかが気になりますね。

[Amazonブランド]Happy Belly天然水 岐阜・美濃 (2L)×9本

プライムデーでは、日用品も安くなります。

個人的にイチオシなのが、ミネラルウォーターです。

ほとんどの家庭でミネラルウォーターは飲んだり、料理に使ったりしますよね。

スーパーで買うと重くて持ち帰るのが面倒なので、Amazonで購入しておくのがおすすめです。

Anker PowerCore(モバイルバッテリー)

Anker(アンカー)のモバイルバッテリーもプライムデーでセール対象になります。

個人的におすすめなのが、「折りたたみ式プラグ搭載」のモデルです。

プラグが一体になっているので、ケーブルがかさばらないのが特徴です。

Ankerのモバイルバッテリーは容量が大きいので、一回満タンに充電するとかなり長く使うことができます。

LG 55V型 有機EL テレビ

LGの大型テレビも、プライムデーの定番商品です。

国内ブランドに比べると、LGのテレビはもともと安いです。

プライムデーではそこからさらに安くなるので、セールでは人気商品です。

Microsoft Office 365 Solo (最新 1年版)

プライムデーでは、PCアプリも色々と安くなります。

その中でも、利用者が多いのは「Microsoft Office」だと思います。

もし使っているPCにMicrosoft Officeが入っていないのであれば、試しに購入してみてもいいでしょう。

PCアプリは他にも、セキュリティソフトやAdobe製品などが毎年セール対象となっています。

プライムデー ポイントキャンペーン

プライムデーは商品が安くなるだけではありません。買い物金額に応じてもらえるポイントもUPします!

以下の画像はポイントアップの早見表です。


画像引用元:2019プライムデーAmazonポイントキャンペーン ポイント早見表 @ Amazon.co.jp

一万円以上の買い物をして、15日と16日の両日で買い物をすると+2%。

プライム会員であればさらに+3%。

Amazon Mastercardがあれば+2%(通常のAmazon Mastercardポイントアップもさらに加算)。

ポイントもかなり貯まりますね。

クロネコメンバーズになろう

プライムデーの裏では、配送業者が大変な思いをしています。

そこで、クロネコメンバーズに入って配達員の手間を少しでも減らすのがおすすめです。

クロネコメンバーズは無料で登録できます。

商品が出荷されるとメールが届くようになっていて、出荷後にお届け日時や受け取り場所を変更できるのが便利です。

さくっと日時・受け取り場所変更できるので、配達員の人が再配達する手間を省けるので助かると思います。

しかも、WEBだけではなくLINEからも変更ができます。

めっちゃ便利なサービスなので、Amazonを頻繁に利用する人は入っておきましょう。

クロネコメンバーズ

ちなみにお急ぎ便にするとクロネコヤマトではない配送業者になります。ヤマトを利用したい人は、時間指定か通常配送を選択して下さい。

Amazonプライムとは?

プライムデーに参加するには、プライム会員になる必要があると書きました。

では具体的に、Amazonプライムとはどんなものなのか説明します。

Amazonプライムの会費

月間プランの場合500円/月(税込)年間プランの場合4,900円/年(税込)が会費になります。

400円を12ヶ月払うと6000円。年間プランの方が年間で1,200円お得という計算になります。

最初からお得に入会したいなら年間プラン。数カ月様子を見たい、まとまったお金を出すのはキツイという人は月間プランを選ぶと良いでしょう。

以前より値上がりはしましたが、特典が多いのでコスパはまだまだ高いと思います。

Amazonプライム会員の特典一覧

会員特典を箇条書きで紹介しておきます。

Amazonプライム会員の特典一覧

  • お急ぎ便、お届け日指定、送料が無料
  • 特別取扱商品の取扱手数料が無料
  • 映画やドラマ、バラエティ、アニメなどが見放題「プライム・ビデオ
  • 100万曲以上の楽曲やアルバム、プレイリスト、プライムラジオを広告の表示なしで「Prime Music
  • 対象のKindle本が読み放題「Prime Reading
  • Kindle各モデルが4000円引き
  • 食品・日用品など毎日使うものを必要な分だけ届けてくれる「Amazonパントリー
  • 生鮮食品などがすぐに届く「Prime now
  • ベビー用品がお得になる「Amazonファミリー
  • 無制限のフォトストレージ「Prime photos
  • ファイルを5GBまで保存できる「Amazon Drive
  • プライム・デー(会員限定セール)に参加できる
  • プライム会員限定先行タイムセール
  • プライム会員限定クーポン
  • Kindleオーナーライブラリーの利用
  • 家族にも特典あり
  • クレジットカード「Amazon Mastercardクラシック」でポイントが2%
  • music unlimitedがお得になる
  • Twitch Primeが利用できる
なんとこれだけの特典があるのです。

これで年間4,900円なら安いもんですよね。

特に私が利用しているのが、「お急ぎ便、お届け日指定、送料が無料」「プライム・ビデオ」「Amazon Drive」ですね。

もちろん、タイムセールや限定セールでの恩恵も受けています。

プライム会員は以下から登録することができます。30日間は無料なので、気に入らなければ解約しちゃっても大丈夫です。

学生向けのPrime Studentなら、60日間お試しできます。

詳しい内容は、以下の記事で書いています。どうぞ参考にしてください。

まとめ

まずは欲しい商品を決めておいて、セールが始まったらそれが安くなっていないか確認してみましょう。

そして、セール会場にアクセスして、どんな商品が安くなっているか見て回りましょう。

気になる商品がセール前だったら、とりあえずウォッチリストに入れて通知を受け取るように設定しておきましょう。

 

他にもこんな記事があります。

Amazonプライム・ビデオのおすすめポイントと不満点まとめ – SHIROMAG