おすすめ楽天ショップと買い物テクニック
え?今さら楽天?
そう思った、そこのアナタ!楽天はイイぞ!
意外と楽しい楽天市場
何かと評判の悪い楽天ですが、私は結構楽天を使っています。
なぜ楽天の評判が悪いかというと、ショップが多すぎて玉石混交、どこで買ったら良いのか分からないということが多いようです。
検索すると、膨大な数の検索結果が出てくるので、イヤになる人も多いのではないでしょうか?
また、ゴチャゴチャしたデザインが見づらいってのもありますね。そして、DMがうざいって意見もよく目にします。
楽天とよく比較されるのがAmazonです。確かにAmazonは簡単に商品にたどり着けるので、サイトに無駄がなく効率的です。
ただ、楽天は時間をかけて探してみると掘り出し物が見つかりますし、慣れてくると結構楽しいです。
目的の商品を素早く見つけられるのがAmazonだとしたら、たくさんの商品を眺めてウィンドウショッピング的に楽しめるのが楽天です。
今回は、オススメの楽天ショップと、楽天での買い物のコツ、そしてお得に買い物する方法を紹介しようと思います。
おすすめ楽天ショップ
アントデザインストア
見ているだけで楽しい雑貨が揃っているショップです。
こんなオシャレな壁掛け時計や...
男女どちらでも使えそうなシンプルな腕時計。
ボクシンググローブのような鍋つかみ。
ボーリングのピンのような画鋲がカワイイ。
とてもオシャレな雑貨や斬新なデザインのプロダクトがいっぱいあるショップです。何も買わなくても、見てるだけで楽しいです。
実は以前楽天にMoMAストアが出店していたのですが、撤退してしまいました。この「アントデザインストア」では、MoMAストアが取り扱っていた商品もあるので、今はここをチェックしています。
ビカーサ
かなりたくさんの製品を取り扱っている家具屋さんです。デザイナーズ家具や北欧家具、レトロなアンティーク家具も揃っています。
レトロ風のオシャレなペンダントライトや、
汎用性の高そうなミリタリー調のボックスや
見るからに高級なソファ(実際高額)…
こんな感じで超高級家具から比較的手頃なオシャレ家具・雑貨まで取り扱っています。
さすがにたっけー高級家具を買うお金なんてないですが、妄想を膨らませるだけでも楽しいです。
ちゃんと自宅スペースの寸法を測れば、ECサイトで家具を買うのも断然アリだと思います。
東急ハンズ
東急ハンズは楽しいんですよね。リアル店舗でも楽天でもよく買い物しています。
ちょうどこの季節はハロウィングッズがいっぱいあります。
可愛いカチューシャや
可愛いナースのコスチュームまで
うーん、ハロウィンが楽しみですね。
RAGTAG
東京や地方都市にも店舗を出している「RAG TAG」です。有名ブランドの古着がいっぱいあって、買い物がはかどります。
新品で購入すればかなり高額なブランドの服も、古着ならかなり安く買うことができます。有名店だけあって、商品の入れ替わりも早いので、旬のブランドの古着も揃っています。
個人的に好きなコム・デ・ギャルソンのコートとか(オム・プリュス)…
安定の支持率、「KENZO」とかも
全て古着なので、早い者勝ち。実店舗よりも並んでいる商品が豊富なのが良いですね。
今少し巡回しただけで、欲しい靴を発見してしまった…マズイ…
スマホケース・iPhoneケースは種類が豊富
スマホケース・iPhoneケースを探すなら、圧倒的に楽天がオススメです。たくさんのショップがあって種類が豊富です。
スマホ・iPhoneケースのショップは膨大にあって、ここで紹介したのは氷山のほんの一角です。
多すぎて辛いって人もいるかもしれませんが、ショッピング好きにはたまらないと思います。
何これ?安すぎない…?
楽天で買い物してると、「何これ、安すぎ」と思う商品に出会うことがあります。私が楽天をやめられない一番の理由がコレ。
私が見かけた、かなりお得な激安商品を紹介しようと思います。
先日、印鑑を紛失してしまったのですが、既製品で買えるような苗字ではないので、注文しようと楽天を探していた時に見つけたのがこのハンコ。
見た目ちゃんとしてる割に安い!これには驚きましたね。すぐに注文しちゃいました。
100円クーポンが使える!クリスタルガイザー(500mL*48本入)
48本入りでこの価格!?これは安い。頻繁にミネラルウォーターを購入する人は、絶対ここで買った方がいいです。
以前立ち仕事をしている時にビジネスシューズが必要だったので、ここで革靴を買ってました。当時はお金もなかったので、このショップが安くてかなりお世話になっていました。
今回紹介したのはほんの一部で、じっくり探してみると色々掘り出し物があって楽しいです。
お次は、楽天で商品を探すときにコツを紹介します。
楽天での検索方法
「検索を制する者は、楽天を制する」。そうです、あまりに商品数が多いので、楽天で買い物をするには検索機能を上手に使わないといけません。
まずは単語キーワードで検索してみます
そうすると、検索結果が大量に出てくるので、さらに絞り込むために複合キーワードで検索します。
次にジャンルで絞りこんで下さい。
ある程度絞れたら、〇〇を除くという項目があるので、微妙だと思ったショップを除外するなど、消去法で探して行きます。
あとは検索で残った商品・ショップの中から、ひたすら探してください。ひたすら探して掘り出し物を見つけるのが、そう、楽天の醍醐味なのです。
楽天でのお買い物をお得にする方法
楽天カードを利用する
楽天で買い物するなら、絶対に申し込んでおいた方がいいのが「楽天カード」です。楽天でも買い物でポイントが貯まるのはもちろん、楽天以外の買い物でも楽天ポイントをゲットすることができます。
そして楽天カードの最大に良さは、審査がかなり緩い所です。これは有名ですね。フリーターでも問題がなければ普通に通るらしいっす。
他のクレジットカードで審査に落ちた人も、一度試してみてはいかがでしょうか?
楽天で楽天カードを使った場合
楽天での買い物では、ポイントが4倍になります。1万円の買い物をすると通常は100ポイント(100円分)ですが、楽天カードで購入すると400ポイントゲットできます。
楽天以外で楽天カードを使った場合
100円で1ポイント。1ポイント=1円なので、還元率は1%です。クレジットカードのポイント還元率は0.5%っていうことがほとんどなので、高い還元率だと思います。
初回申し込みでポイントがもらえたり、カードを受け取って最初の買い物でさらにポイントをもらえたりというキャンペーンもやってます。
あと、サンクスなどの加盟店では、楽天カード利用のポイントと、通常のポイントが付くので、還元率が2%になります。商品によってプラス10ポイントとかもやってるので、さらにお得。
結構お得なので、知らないと本当に損してると思います。
楽天スーパーセールを狙う
楽天は年に4回くらい、「楽天スーパーセール」を開催します。直前にならないと日程が分からないので、定期的にチェックが必要です。
数量限定で破格の値段になっていたり、アホみたいにポイントがついたりします。
前回は2016年9月に開催されたので、次はおそらく12月ではないでしょうか。このタイミングを狙うのがおすすめです。
意外とお得で楽しい楽天なのですが、DMをガンガン送ってくるのはちょっとやめてほしいかな…。それだけは勘弁ww
他にもこんな記事書いてます。
Rポイントカード(楽天ポイントカード)はコンビニでポイント使えて便利